今日のレッスン

今日は、大雨のなか・・・一週間ぶりのレッスン♪ みんな、元気元気!!で相変わらずパワーを貰って帰ってきました 4月より・・・3月までのお姉さんたちが卒園して新メンバーとなりました この時期は毎年、少し歌も踊りも頼りなく・・・今年はどんな感じになるかなあ・・・と、思ったりするのですが 今日のレッスンを見ていたら、小さい子もノリノリで頑張っていて、今年も大丈夫!!と 私もパワーアップできました♪ 今年もみんな!!頑張ろうね!! 

どひゃあああ

こんなに更新していなかったとは・・・。 これから気を付けます・・・ ちょこちょこ更新、がんばるぞおおお

あけましておめでとうございます★

あけましておめでとうございます★ 今年も素敵な一年になるように、がんばろう!! ・・・と、思ってスタートしたのですが・・・休みボケでなんとも体が動かない~~~っ これはまずいわ!!と、初レッスンは8日★ ここまでには、エンジンをかけなければっ。。。です。 さて、昨年2008年のクリスマス会も無事終わり、素敵なDVDが出来上がりました。 うちのオチビ達も繰り返して見るほど!! 自分たちの出ているものを見るのが好きな様子。 確かに、普段あんまりないことだからなあ・・・(笑) 今年も子どもたちと楽しく歌をうたって、素敵な一年を過ごせますように・・・・ 

9月ラストのレッスン♪

9月ラストのレッスン♪ 今日は、急遽お教室に2人見学に来てくれたお友達がいました~~~。 いつでも、ウェルカムなお教室なのですが・・・ 私の調子がイマイチで・・・鼻ズマリさんだったので申し訳なかたです~~~。 ガーン・・・。笑 おまけに、保育園の子供たちも全員出席!!!!  おおおお。 毎週、誰かしらお休みがいることが多いのでビックリ・・・。 わはは。 ともあれ、皆の笑顔と元気を貰い、助けられ一日終わりました~~~。 10月からは、年末のクリスマス会を少し意識したレッスンになるかなあ・・・。 さあ!!忙しくなるぞ~~。 

クリスマス会が終わって・・・

12月14日に保育園のクリスマス会が行われ、2部では「くろーばー」の発表の場を作っていただきました~~♪ クローバー・・・2部プログラム ・さんぽ ・となりのトトロ ・ピクニック ・お花がわらった(小さい子参加) ・団子3兄弟 ・崖の上のぽにょ でした♪ 数か月前からクリスマス会の練習をしてきた訳ですが・・・ クリスマス会の練習初めは皆の「??????」マークのとんだ顔から始まりました それが、毎週のレッスンを経てどんどん上達する子どもたち。 覚えるのも早かったなあ・・・。 途中、いきなり「やっぱりこうしよう!!」 という「無茶」にもついてきてくれて。本当にありがとね♪ そんな期間を一緒に過ごし、見てきている私たちスタッフは、だからこそ本番が終わったあとの感動がひとしお。。。。。 ていうより、本番中の皆をみて、すでにグッと来てしまっていましたっ☆ みんな、本当によく頑張ったね。ありがとう。 さあ、年内も残り2回のクローバー♪ クリスマス会も終わったので、少しゆるりとたのしくやりましょうね。 クリスマス会に関わった方々、本当にお疲れ様でした。

11月・・・さむくなりました

寒くなりました・・・。 ここ数日で急に寒くなりました。 気づけばもう、11月です。そして、今日は立冬。 2008年も、 バタバタとすぐに過ぎてしまいそうです。 さて、そんな中。昨日のレッスンでは、お誕生日のお友達が!! みんなで、happy birth dayをうたい、お祝いしましたよ!!  お友達みんなから、お祝いして貰えて・・・ 嬉しそうな子供たちの笑顔は、こっちまで幸せな気持ちになれるものですっ。 ☆レッスンは、来月のクリスマス会へ向けてまっしぐら!!!  楽しい会になるように、皆でがんばっています!!

10月初レッスンはハッピバースデー♪

10月初レッスンでは、お友達ひとりが誕生日だったので・・・・ レッスン最後に、ハッピバースディー♪を皆で歌ってお祝いしましたよ~~。 「おめでと~~~3歳だね~~~」ぱちぱちぱち。 4月のスタート時には、大人しく・・・大丈夫かなあ~~と思ってた子が(笑) ここのところは、ノリノリで・・・◎ 成長したねっ。これからますます楽しくなりそうです♪

NEW FACE♪

わあい!!!題名通り・・・今日からNEW FACEが!!!! 保育園の子2人 クローバーの子1人 が、9月から一緒の仲間です♪ (あ、でも1人お休みで会えなかったので、来週のレッスンからnew face3人の参加となります~~) 今日は賑やかだったなあ!!! 凄いパワーでしたっ。 今日は保育園の中でも、小さい子達が絶好調だったので・・・ 急遽、予定していた曲目を変えて・・・・と・・・・。 小さい子向けのレッスンに切り替えてみました~~~★ まとまっているんだか???いないんだか????笑 な、2歳児たち。。。まあ、今日は楽しんで出来たからいいよね・・・???  皆で、電車の列車になって行進!!! 前奏を聴きなれた子たちは反応して「どきどき・わくわく」がこっちにも伝わってきました~~~。 また来週も頑張ろうねっ いっぱいパワーを貰った一週目でしたっ 

9月ですね・・・

わあ★9月ですね・・・ 最近の天気は変だなあ・・・なんて思っている間に、もう9月★ 夏もこのままフェイドアウトしてしまうのでは??と疑ってしまいます~~。 さてさて、先週のレッスンから年末に向けて新しい曲も取り入れようと、試行錯誤中。 「ぽにょ」も早速、その一曲に♪ 皆いつも口ずさんでいたから、喜んでレッスン出来ました~~。 さあ、今週もがんばるぞ~~

暑いわ~~~~♪

今日は久々に全員揃いましたっ!!!! いやあ、、、、ほんとに暑いです。 毎日毎日こうも暑いと、ばててしまいますわ★ と、思いきや保育園に着くと皆・・・元気 。。。。。相変わらず凄いパワーです。 ★私も夏バテをみんなに悟られないように・・・っと。(笑) さあ、今日は新しい曲を!! 短い曲だったけどすぐ覚えて、振り付けまで!!! ・・・!!!はやっ!!!です。  その他にも、リズム遊びや「線路は続くよ~・・・♪」 で電車になって行進などなど。 今日も盛りだくさんでした。 そうそう、先週は数曲。みどり先生のミニコンサートを皆の前で。 みんな、上手にきけましたっ っと、今日で7月も終わりですね。 良いレッスンで締めくくれて今日も◎でした。